\ instagramやってます /気軽にDMしてね TAP!

看護留学、ワーホリ個別相談!どこに聞いていいかわからない人来て!生活の実際、できること、費用、メリット、流れ全部話すよ【オーストラリア】

電話相談はじめました!!

わーーーい!!

もくじ

電話相談はじめた理由

インスタのDMやこのサイトのお問い合わせフォームにてワーホリやアシスタントナースについての相談をたくさんいただいております。ありがとうございます!一つ一つ真摯に返信しています!

でもなかなかメッセージだけでは難しいことも。
例えば、「スーツケースどんなので行った?」などの一言で返せる質問ならまだいいのですが、やはりワーホリ、海外生活。

仕事を辞めるのも行くのも、海外で大丈夫かたくさんの不安があります。

なので中には人生相談のような内容や悩みなど、テキストではとても返しきれないような内容も少なくありません。

せっかくならちゃんと相談に乗りたい。でもテキストだけじゃ限界がある。内容も期間も長くなっちゃうし話した方が圧倒的に早い!!

そんな想いではじめました!ココナラでもやってたけど手数料が高くてお互いに損するので個別に始めました!

こんな相談乗るよ !【1.ワーホリ / アシスタントナース / 海外生活】

上記にも書いた通り、初めての海外生活。

仕事辞めてまで行くべき?
キャリアは?
どんなことを注意したらいいの?
あっちでの生活ってどんななの?気温は?生活は?
ワーホリ行きたいのは仕事が嫌だから?逃げてるみたい?
アシスタントナースって実際どんななの?
アシスタントナースなるのはどう思う?
経験ないとアシスタントナースなれない?
何が必要なの?
新卒で行くべき?
エージェントはどこにしたらいい?
英語はどうやってやった?
英語話せないと厳しい?
働けるの??
外国人の彼といい感じ?でもこれでいいの・・・?

と、心配事は尽きず、ものすごく悩まれてると思います。

わたしもそうでした。すごくすごくすごく悩みました。

無料のエージェントもたくさんあります。
そしてわたしはエージェントではないので詳しい学校の紹介はできません。

でも同じように悩み、オーストラリアに来て、住んで、経験した立場から包み隠さず正直な相談に乗れます。

エージェントには相談しにくいことなど、ぜひ聞いてください!

わたしが相談に乗れること
・オーストラリア生活全般
・ワーホリについて
・アシスタントナースについて
・カフェで働くことについて
・各都市の特徴について
・持っていくものについて
・カナダとの比較
・フィリピン留学について
・国際恋愛について

わたしの経験
・英語0、英語嫌いで渡豪
・学生ビザでメルボルン語学学校8ヶ月
・パースのたまごファームにてファームジョブ、セカンドワーホリ
・ワーホリ年齢制限ギリギリ
・シドニー、メルボルン、パース下のマーガレットリバーに住む。パースは住もうと思い家も決めたけど辞める。
・カフェでウエイトレス、ジェラートショップ、アシスタントナースとして働く
・ウルル、タウンズビル(QLD) 旅行
・フィリピン留学3週間経験
・カナダ縦断ちょっとアメリカ旅行経験(バンクーバー、ビクトリア、バンフ、モントリオール、シアトル、ニューヨーク)
・オージー彼氏と国際恋愛中
・マッチングアプリを数個ダウンロードし、約10人と会う。うち3人とデーティング

こんな相談乗るよ! 【2.看護師の悩み】

さて、ワーホリじゃなくて看護師の相談も乗ります!

看護師でどのくらい経験が必要?
辞めたい…でも辞めるのが悪の環境、、私が弱いだけ?
転職ってどうなの?
てかもう愚痴りたい!!聞いてほしい!!
つらい!
なんで先輩あんなきついの?
今看護学生で、就職ってどこにしたらいいのかわからない!
看護師…向いてないのかな?

看護師やっていれば愚痴の一つや二つや三つ、必ずありますよね!笑

聞きます!!一人で悩まないで!!愚痴だけでも全然構いません!

わたしの経歴
・都内大学病院4年(混合科:皮膚科、耳鼻科、歯科口腔外科、呼吸器内科)/ 病んで辞める
・都内総合病院2年(混合科:皮膚科、婦人科、泌尿器科、眼科)/ 渡豪のため円満退職
・派遣1年(100床未満の病院での夜専、内科クリニック、有料老人ホーム)/ ワーホリに行くまで悩み繋ぎとして
・オーストラリアで介護士(施設、ホームケア)

料金・支払い方法・申し込み方法

気になる料金!

時間はどのくらいでも大丈夫!

ー料金ー
5000円/60分
続きは1分単位で割って計算します!なので1時間より短くても長くてもOK!

ー支払いー
クレジットカード決済 

ー申し込み方法ー
予約フォームから⇨   ●お問い合わせ● ‪

上記プラスできたらインスタのDMもお願いできたら非常にスムーズです!

ー電話媒体ー
・instagram
・zoom
・Google Meet
なにででも構いません!最近はgoogle meetsでやることが多いです。

ー注意事項ー
・守秘義務は徹底します。
・わたし個人の経験を元にお話します。
・わたし自身割と堅い考え方です。ワーホリはたくさんの人が経験しておりそれぞれの楽しみ方がありますが、わたしはみなさんに「ただ遊んできたワーホリ」ではなく、「しっかりとした経験を積んだワーホリ」を経験してほしいと思っています。真剣にその方を想ってお話ししますので単なる肯定だけでなく否定の意見も出てくる可能性があることもご理解ください。

レビュー

レビューをコメント欄に書いていただけるととっても嬉しいです!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

コメント

コメント一覧 (28件)

  • しっかりと話を聞いてくださり、アドバイスも的確で相談後はとてもスッキリしました。落ち着いた雰囲気と声ですごく安心しました!

  • とても気さくな方で、たくさん話を聞いて頂きました
    ワーホリのことはもちろん、オーストラリアでの生活や雰囲気のことなど色々と相談することができました。
    とても参考になりました。ありがとうございました☺️

  • 私は総合病院で看護師をしていて、たまたまコペさんのインスタに辿り着きました
    最初はワーホリいつか行ってみたいな…と思っていて見ていただけなのです。
    しかし、これからの看護師としてのキャリアや30歳手前で人生どう生きるか考えたとこに、オーストラリアにいって一度きりの人生有意義になるように過ごしてみようと思いました。

    ただ調べれば調べるほど何が正しいのか、たくさんの情報の中で不安になる毎日…

    コペさんに思い切って相談したらとても親切に答えてくださいました!
    心配症なコペさんだからこそ、気持ちがわかりオーストラリアで住むこと、AINになるメリットデメリットも含めて教えてくださいました!
    私自身知らないから色々漠然と不安だったのだなぁ…と思いました。経験している人から聞くほど有意義なことはないと思います☺️
    そして、電話だと沢山聞けます、体験も教えてくれます!エージェント探したり、AINって実際どうなんだろう…と気になってる方、相談してみる価値ありです✨

  • 看護留学を考えてる時からkopeさんのインスタを参考にさせてもらってました☺️
    実際にお話を聞くと本当に優しく、気さくでお話しやすかったです
    エージェントに申し込んでしまい、自分で納得して決めたつもりでしたが、やはり少し後悔もありました。しかし、今からでも出来ること、オーストラリアに行ってから出来る工夫など実際の体験談を聞くことでとても参考になりました。
    お金はかかりますが、これ以上かからないよう、今から英語の勉強を頑張っていこうという気持ちになりました本当にありがとうございました
    これからも参考にさせてもらいたいです‼️悩んでる方は一度相談してみてください✌️

  • 留学やワーホリの情報を見れば見る程、悩んでしまっていたところ、コペさんのブログにたどり着いてお話を聞いて頂きました。
    実際に経験されてきたことだから説得力があり、またブログの通りわかりやすくお話してくれました。
    心配し過ぎてましたが、お話聞いたらやりべきことはやって後は運や縁も大切だなと思いました。
    ありがとうございました!

  • とても話しやすい方で、参考になりました!
    ワーホリに来る前に話を聞けてればと少し後悔したので、迷ってる方はぜひ相談してみてください!
    ありがとうございました!!

  • 資金調達次第契約しようとしていたエージェントについてお話を聞きました。
    自分なりにも大分探して決めたはずですが、今日のお話を聞いて、契約は辞めます。
    対処法も聞いたので、探し疲れてもしかしたら契約するかもですけど笑笑

    KOPEさんは自分の経験からお話をたくさんして頂いたので、率直な意見でとても有り難かったです。長所・短所全てにありますが、情報を持っているだけでそれは強みになると思うので、不安は経験者に聞いてみるべきだなって思いました。

  • とても気さくな感じで良かったです!
    経験者のお話大切だと改めて思いました。
    後悔しないように残りのワーホリを過ごそうと思いました(^^)

  • 私は、ワーホリの看護プログラムに関してサラッと調べて、検索したら1番上に出てきてた(笑)エージェントからとりあえず話を聞いていたところでkopeさんに相談しました。
    そのエージェントの人が聞いてたら大丈夫かなと思うくらいの内容ではありましたが、やはり経験者からの情報は信頼できるなぁと感じました。
    エージェントのこと以外にもオーストラリアの生活のことや英語のことなど気軽に質問できる雰囲気でした。

  • 29歳という年齢と、不安もありなかなかワーホリに踏み出せずにいました。今回kopeさんからたくさんお話を聞き、あまり心配せず、でも出発まで英語をがんばりつつ準備していこうと、前向きに考えることができました!行くからには楽しみたいです
    語学学校についても検討しようと思います。
    ありがとうございました!

  • kopeさんに相談に乗っていただいて1番強く感じたことは「めちゃくちゃ自分のこととして考えてくださっている!」でした。親身という言葉では言い表せないくらい、私の背景や展望も踏まえて一緒に考え励ましてくれます。
    その背景にあるのはkopeさんの優しいお人柄と「自分の経験を活かして、みんなにオーストラリアを、看護のお仕事を楽しんでほしい!」という熱い思いです。ついあれもこれもと長くなってしまったのですが、時には「それは相手の言っていることが妥当」など公平に誠実に考えてくださるので、安心して自分をさらけ出すことが出来ました。人としても看護師としても尊敬する先輩です

  • グループセッションを受けました!
    正直、雇用形態とか聞く必要あるかな?って思ってたけど、本当聞いてよかった!想像と違いすぎて、これは言ってから知ったらかなり焦ったなと思いました。現地の方のお話を聞けるのは貴重でした!ありがとうございました!

  • インスタのテレビ電話で、電話相談をさせて頂きました!今回が一応、2回目だったのですが、本当にいつも気さくで話しやすく楽しく時間が過ぎてしまい、まさかの3時間半という長さでした。笑 すみませんでした。。
    私が長々と、何個も質問をしても全て分かりやすく的確に、実際の経験を踏まえて説明して下さります。色々な貴重な情報も惜しみなく教えて下さるので、とても感謝しています。何よりも話しやすいので色々お聞きしやすいです!
    質問に答えて頂けるだけでなく、他の話も親身に聞いてくださるとても優しい方です。
    もし悩まれている方がいたら一度copeさんに相談されることをおすすめします!!

  • 子どもの時からオーストラリアにワーホリをしたいと思いながらも、英語から逃げまくり、言われるがまま看護の道に進んで看護師3年目になりました。ただ、キャリアアップの話が出ると違和感を感じワーホリをしたいという思いがまた出てきたので、思い切ってDM・電話させていただきました!衝動なところもあって何を聞けばいいのか、不安以外ない中での電話でしたが、とても優しくお答えしてくださり、やっぱり諦めずに動こうという気持ちになれました。まだまだ動き始めて0.5歩目ですが、本当に貴重なお時間で気持ちが固まってきたのですごくありがたかったです。

  • Kopeさんありがとうございました!
    シドニーにワーホリで来て5日目でKopeさんに電話相談をお願いしました。
    相談しようとしといたことは既に解決してしまっていたのですが、それでも気さくに沢山お話しすることができて仕事のこと、語学学校のこと考えることは多いけれど頑張ろうという気持ちになりました!
    アドバイスいただけて有難いです!
    何より優しいお人柄で話していて安心感がすごかったですシドニーにKopeさんがいるということが心強い!

  • グループセッションでお話を伺いました。
    もっと早くkopeさんに出会っていればと思うと悔しさしかありません…正直もう某エージェントのせいでワーホリもアシスタントナースになるのも辞めたいと思っていたのですが少し希望が見えてきました。ありがとうございました!

  • オーストラリアに来て2ヶ月、心の状態が良くなく、電話相談しました!

    やはり実際にワーホリでオーストラリアに来た方に相談をもらえるのはとても貴重でした。的確なアドバイスもしてくださり助かりした!!
    ありがとうございました!

  • 思い詰めていた時に、藁にもすがる思いで連絡しました。
    びっくりするほどすぐに対応して頂き、状況を理解して経験者だからこそわかるアドバイスを頂きました。
    Kopeさんのことをもっと早く知っていれば…という後悔もありますが、何とか前を向いて頑張っていきたいです!
    ありがとうございました!

  • オーストラリア大好きで、いろいろでみていたところこぺさんにたどり着きました。看護師をしてて、英語しか話せない患者さんに何度も出会って何も出来ない話せない自分が嫌だなあていうのから、ケアの時の会話を使えたらいいなて思ってたらAINを見つけました。某有名AINコースをやってるエージェントさんでの見積もりをしたところ、とても高額で、少し不安に思ってたところこペさんのストーリーを見て電話相談させてもらいました。結果、そこのエージェントにはお金を払わず、こぺさんが信頼している方を紹介して頂きました。AINのオススメポイントだったり、実際の働き方だったり、VISAのことや住む家の話、パソコンかipadどっちがいいかという些細な質問まで答えていただきました。
    こんなこと聞いて大丈夫かな?ということまで聞けたし、全部親身になって答えてくれてほんと嬉しかったです!!
    私自身の英語くらいだとこのくらいでやって、このコースがいいかもよ〜とかこーいうふうに進めてったらどうかな?具体的に個別で考えてくれて、提案してくれて、自分の留学進路が具体的に見えてきた感じがしました!
    自分自身が留学を長期間で考えているので5-6組のエージェントさんと話してきたりしましたけど、人によっては少しバカにされた?相手にされない態度を取られたこともあったんし、言い方がきつい人もいたけど、こペさんはずっと優しくて、友達みたいな感じで話してくれてほんと楽しかったです!沢山の話が聞けて、今知りたい情報は全部知れて、相談して良かったです!充実した2時間でした!
    内容的には6時間くらい話した気持ちです(笑)
    また何か悩みが増えたり、気になることがあったら相談させてもらおうと思っています!
    皆様も是非!

  • 普段からkopeさんの投稿、ブログを拝見していてぜひ相談したいと思っていたのですが、有料だし自分である程度決められてから…とか、相談事項リスト作ってから…みたいな感じで先送りにしてしまってました、
    けど、実際に相談してみたら、気さくで話しやすいしたくさん情報もいただけるし想像の何倍もスッキリして背中を押してもらえた気分でした!絶対お値段以上!✨
    こんなに相談しやすいオーストラリアのワーホリに詳しい方いないと思います!また利用させていただきたいです

  • 電話相談する前は緊張して正直迷っていましたが、すごく気さくな方で色々聞きたいことも聞けて、とても勉強になりましたし何より楽しかったです✨
    一人でもやもや悩んでいたのが晴れて、電話してよかったなと思いましたー!!
    迷ってたら1度ぜひ電話相談おすすめします

  • なんとなくアシスタントナースについて某エージェントの説明会で聞いていたけど、実際はどんな感じなのかはあまりよく分かっていなかったので、アシスタントナースについて細かく教えてもらえて、実際に働いてみたうえでの意見も聞けました。
    実際に経験した人の話を聞きたいと思っていたので、いいところも悪いところも自分が感じたそのままの意見を聞けてとてもためになりました!!
    自分の判断だけでエージェント決めなくて良かったなって本当に思います…
    電話する前は少し緊張してたけど、気さくな方で、いろいろ話し聞いてたらあっという間に時間経ってました✨また不安なことあったら相談したいと思います

  • kopeさんとは性格が似てるな〜(勝手にすみません)と思ってました。だからこそ、同じような考え方を持ったkopeさんが今オーストラリアでアシスタントナースとして楽しそうに働いてる姿やエピソードを聞けて凄く救われました!とにかく、kopeさんと直接お話できて本当によかったです。物事の考え方についても、アシスタントナースについても、話してくださった内容はどれもタメになるものばかりでした。感謝しかないです!!また悩みが出てきたり、病みそうになったら連絡させてください…!!本当にありがとうございました!

  • ずっと憧れていたオーストラリア留学やアシスタントナースについて、実際に経験したことのあるかたのお話を伺うことができて、本当に良かったと感じています。
    某エージェントさんに契約してしまう前にお話を聴きたかったなと心の底から思います…既に契約してしまっているため、今後どうするのかはまだ決めきれていないのですが、自分が一番楽しいと思える、勉強できると思えるところを選びたいなと思っています。
    まだまだ悩みが尽きないと思うので、是非また相談に乗っていただきたいです…!
    最初は、顔が見えないしどんな人かわからないし、有料だしと相談をすることを迷っていた時もありましたが、kopeさんはとても気さくで話しやすいかたで、悩みがまとまりきっていないのに一つ一つ丁寧に対応してくれました。こんな素敵なかたとお話できて、本当に良かったです。ありがとうございました!

  • ありがとうございました。
    オーストラリアに来てから気持ちが不安定でした。でもお話しを聞いてもらえてスッキリ!これからは楽しんでいけそうです。
    そしてアシスタントナースについて詳しく教えていただき、留学前に聞いておくべきだったなと…。もっと早く知りたかった。
    でもこれからでも遅くない!目的もって頑張ろうって思えた電話相談でした。

  • 今回オーストラリア留学の計画を某エージェントさんと進めておりましたが、不安に思う点があった為kopeさんにご相談させて頂きました。
    その結果色々と知りえなかった情報を聞くことができ、今後どのようにした方がいいのかアドバイスを頂く事が出来ました。
    正直もっと早くkopeさんに出会い、ご相談したかったと思っております。
    また、オーストラリアでの生活についてや留学に行く際の持ち物についてなど何でも聞くことができ、30分の予定が1時間半以上お話ししてしまいました。
    留学に関して少しでも不安を抱えている方は、ネットでの情報やエージェントさんからのお話しのみではなく、実際に留学を経験し現在現地で生活をされているkopeさんのお話しを聞く事を強くおすすめ致します。
    「お金もかかるし…、どんな人なのか…」などで電話相談を悩まれている方がいましたら安心してください!お金を払って良かったと思えるような情報や知識を教えて頂けますし、kopeさんはとても気さくで話しやすく、普通に友達とお喋りするような感覚で話す事ができます!!
    少しでも留学に関して悩みや不安があれば是非kopeさんに相談してほしいです!
    私自身もまたお世話になるかと思いますので、次回もよろしくお願い致します。
    今回は本当にありがとうございました!

  • 私は特に大きな目的もなく…ただ漠然と英語が話せるようになりたい、価値観を変えたいなど、自覚はありましたがぼんやりとした気持ちで留学を考えていましたそんなことを伝えると、それだけだと勿体無い!どうせならもっと充実した生活を送ってほしいと、アシスタントナースをお勧めしていただきました!ズバッと意見をくださり、的確なアドバイスと経験談を教えてくださって、とても充実した2時間になりました!(あっという間でした)
    渡豪先のイメージも湧き、背中を押していただけたので、ワーホリに向けて自信を持って準備を進めようと思えました!ありがとうございました!!

  • アシスタントナースについて詳しく教えていただき、よりイメージが湧きました。実際にアシスタントナースとして働かれている方にお話を聞くことでエージェントさんには教えてもらえないようなことを知れて良かったです。気さくでお話ししやすかったので、質問もしやすかったです!ありがとうございました!

コメントする

もくじ
閉じる