\ instagramやってます /気軽にDMしてね TAP!

【看護師?介護士?】アシスタントナースとは!英語力、働く場所 これを読んだらすべてがわかる!【オーストラリア/ワーホリ/看護留学】

アシスタントナースって何?

こんにちはKopeです!
日本で元看護師、オーストラリアではアシスタントナースやってます!

アシスタントナースってなに?看護師?看護助手??

”アシスタントナース”はその名前から多くのエージェントやサイトが ”看護留学” ”看護インターン” と謳っており、看護師×英語でとても人気があります。

せっかく来たのに、「思ってたとのと違う…」とならないように正しい知識、情報を持って行ってほしいです。

私もオーストラリアに来る前に散々調べました。

しかしどれも似たり寄ったりの中途半端な内容のものや仕事内容を誤解させてしまうような書き方のサイトしかなくて、リアルな情報があまり出てこないためにすごく苦労しました。

なので実際に現地で働いている立場から、この記事を見ればアシスタントナースとは何かがわかるように詳しく書いていきます!

さっそくいきましょう!

こんな悩みの人へ
・アシスタントナースとは何?看護師なの?
・どんな仕事でどんなとこで働くの?
・なるためにはどうすればいいの?資格がいるの?
・必要な英語力は?

もくじ

アシスタントナースは介護士

いきなり結論から言います。

アシスタントナースは「介護士」です!!

アシスタントナースとは Assistant in Nursing (AIN)または Personal care assistant (PCA) と呼ばれる職種です。

これは正式名称であり、よく日常会話の中で仕事を聞かれたときは「Carer / ケアラー」「Aged care / エイジドケア」などと言うことが多いです。

仕事内容は、多くのサイトには、

「施設や病院で看護助手のようにバイタルサイン測定、排液処理、血糖測定を行うとともに、ADL(日常生活動作)のサポートをします!」

との記載されています。もちろん嘘ではないです。

しかしこれは「病院で働く場合」の仕事内容です。これを先に大きく書いてしまうから、みんな「病院で働けるんだ!」「看護師みたいなこともできるのいいじゃん!」と思ってしまうわけです。

でも実際のところは、いきなり病院で働くことはほぼないと考えてもらった方がいいです。ほとんどの就職先は「施設(老人ホーム)」になります。

そして面白いことに、どの仕事先かによって「日本でいうところの何」という職種が変わってきます。

仕事先と内容 -老人ホーム / 訪問介護 / 病院 –

老人ホーム(ナーシングホーム / Nursing home )

日本の施設を想像してもらえればイメージしやすいかと思います。施設に入っている居住者(Resident / レジデント)をお世話します。

職業イメージは日本の「介護士さん」。

施設と言ってもそれは日本と同じようにピンからキリまで。大きな施設から小さな施設、超高級施設からそうでもない施設まで。

また、国際色豊かなオーストラリアらしく、カトリック教に特化している施設、イスラム教に特化、中国人ばかりなど、各ニーズにも答えられています。

でもどこにせよ、基本的な仕事内容は同じです。

トイレ移乗、オムツ交換、体位交換、着替え、食事介助、シャワー介助、ベッドメイキング、(配薬)

ね?日本の施設と一緒でしょ?

※配薬は、同じアシスタントナースでもできるのですが、一つ上の資格 certificate 4 が必要です。

訪問介護(ホームケア / Home care )

施設ではなく、利用者さん(Client / クライアント)のお世話をしに直接お宅へ伺います。

訪問介護と書きましたが、介護士というよりこちらは日本でいう「ヘルパーさん」が近いです。

が、本当にそのクライアントによって、勤務時間や介護度、やることにかなりばらつきがあります。

しかし今までの経験から、そこまで重症の方は少なく「自分で暮らせるけど介助が必要」な状態の方が多い印象。日本で言ったら要支援〜介護度1〜3かな?という感じ。

お仕事の内容はこんな感じ

着替え介助、シャワー介助、トイレ介助、オムツ交換、ベッドメイキング、食事作り、配薬、お買い物代行 / 付き添い、病院などへの付き添い、お散歩、カフェへコーヒーを飲みに行く付き添い、話し相手などなど

えええ!仕事でコーヒー飲みに行くの!?

そうなの!毎朝の大事な日課だから欠かせないんだよ!オーストラリアらしいよね!今はコロナだから自重することもあるけど、だいたい一緒に飲むよ!(よく奢ってくれるよ笑)

そして、ホームケアを頼むのは本当に高いです。なので非常にリッチな方々ばかりです。お家に伺うと見たこともないような高級住宅でいつも驚きます。笑

※ホームケアでは、家族とおなじ扱いとなるため施設のように上の資格がなくても配薬することができます。

病院 ( Hospital )

病院で働く場合は日本でいう「看護助手さん」が一番イメージが近い。

病院も公立(Public / パブリック)と私立(Private / プライベート)によって、かなり設備に差があります。

日本ではほぼ名前だけでそんなに変わらないけども、こっちではパブリックホスピタルなら保険でほぼタダ、プライベートホスピタルなら保険があまり効かなくて高いでもその分ホテルみたい、とちょっと違う。

ちなみに私は事故ってパブリックの方に入院しましたが、日本の普通の病院って印象でした。プライベートはどれだけ立派なのか…。

お仕事内容はこんなかんじ。

シャワー介助、トイレ介助、体位交換、オムツ交換、着替え介助、ベッドメイキング、食事介助、バイタルサイン測定、血糖値測定、排液の処理、不穏患者の付き添い

しかし、これもひとくちには言えず、配属された病棟の科によってもだいぶ異なります。

えーやっぱり日本の看護師に近いし、せっかく経験するならこっちをやってみたいー!

だよね。私もそう思ってた…。しかしそこは悲しい現実があるのよ…

悲しい現実、ワーホリで病院で働くのはだいぶ難しいです。

なぜか?それはオーストラリア経験主義国だから!

病院のアシスタントナースの枠は施設に比べるとだいぶ狭く、病院で看護師のような仕事もするのでもちろんそれだけの経験と英語力が求められます。プラス、雇用はほぼ永住権保持者です。悲

なのでビザの期間が1年や数年しかいないワーホリや学生を雇ってくれるところは少ないのです。ほぼ履歴書の時点で弾かれます。悲

アシスタントナースのなり方 資格がいるよ

アシスタントナースになるためには資格が必要です!基本的にはこのどちらかです。

どちらも座学と実習が必須です。

  • Certificate 3 in Individual Support
  • Certificate 3 in Health Services Assistance (Assisting in Nursing Work in Acute Care)

え?どっちでもいいの?何が違うの?

Individual Support
Health Services Assistance
  • 高齢者や障害者にための「介護」について学ぶ
  • 施設で働ける
  • 学校:TAFE、他にも多数あり
  • 期間:6ヶ月
  • ワーホリ限定で4ヶ月で取れるコースがある
  • 病院で「正看護師のサポートをする」ための知識を学ぶ
  • 病院で働ける
  • 学校:TAFE、他にもあるが数少ない
  • 期間:6ヶ月

え、病院で働けるならヘルスなんちゃら(右)の方がいいじゃん!と思われると思いますが、病院の仕事で書いたように、資格を取ってもいきなり病院で働くことが難しいです。

そしてかなり専門用語が増えるのでとても難しい..(英語的に)

なので左の individual でいいんです!

TAFE(テイフ)ってなに?・・・オーストラリア政府が運営している専門学校のこと


IELTS(アイエルツ)ってなに?・・世界的に認められている英語力を示す学力テストの一つ。英検やTOEICみたいなもの!(この二つは日本ではすごいメジャーだけどオーストラリアでは全く通用しないよ)

→英語のテストと語学学校のランク!(準備中)

Individual Supportに向いている人

・ワーホリでくる人。ワーホリで学校に行ける期間4ヶ月で取れるように調整されたコースがある学校がある。短期で取れて良い!

・IELTSが難しい人。TAFEだと英語証明はIELTS必須。しかし他の学校だとそこ独自のテストだったりするからIELTSよりは楽!

Health Services Assistanceに向いている人 

・こちらにすでに移住(永住)していて、将来病院で働いてみたいと思う人。

・今後正看護師の資格を取ろうと思っている人。 

・病院で働くための知識を勉強してみたい人。

私の資格は Individual Support で、ワーホリ内の4ヶ月で取りました。来る前は「病院で働きたい!」と意気込んでいましたが、今となっては「病院忙しそうだし、特にいいかなー」と笑

結論!どっちでもいいけど、ワーホリでプラス英語に不安があるならIndividual Support でTAFE以外に行くのがオススメ!

なぜならTAFEはあまりにもメジャーなため、他の学校に比べて多くのネイティブスピーカーがやってくるのと、介護に関することだけでも英語でやるとなるとすごく難しいのに医療の分野はもっと難しいから!

もし、某大手エージェントに相談していて、費用がサポートなど含めて全部で300万円とか言われていたら即逃げてください!!上記の資格はだいたい60〜70万円くらいです!悪いレビューは消されたり、不満が続出しています!

必要な英語力

一番気になるところ!

上記のどちらのコースに入るためにはどこの学校も「 IELTS5.5以上」の英語力が求められています。

これは語学学校のレベルでいうUpper intermediateレベル。( Intermediateレベルと記載されているところもあるけど、体感的にはアッパーくらいは欲しいところ)

私の個人的感覚で言うと、
「難しい単語はわからないけど、それを簡単な単語に置き換えて説明できる。とりあえず日常生活(買い物や病院など)でなんとか困らないほどの意思疎通ができる」くらい!!

なので、渡豪までにそのレベルにもっていかなければなりません!

さいごに

長々と最後まで読んでくれてありがとうございました!

私はワーホリにくるにあたって、アシスタントナースを選んで経験して、本当によかったと感じています!

誰にでもオススメだけど、日本で看護師さん、介護士さんをやってる人にはとくに!心の底からオススメします!

なかなか情報もないし、相談できる人もいない…
そんな人のために電話相談もやってるよ!まずはインスタで気軽にDMください!

よいオーストラリアライフを!!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

もくじ